越ヶ谷-walking 「越谷ひな人形」

〈地域密着で安心リフォームをお約束〉

埼玉県越谷市でリフォーム工事をしていますSHOT PLANの廣野です。

いつもブログをご覧頂き有難うございます。

 越ヶ谷-walking 「越谷ひな人形」


関東には「関東三大ひな市」3ヶ所あります。京雛ではなく関東雛として日本橋・鴻巣市そして「越谷市」がその「関東三大ひな市」と呼ばれています。今「越谷」にある「香取神社」では江戸から昭和にかけてのひな人形が約500体、飾られています。


折角なので見てきました。

「越谷市」では約240年前から江戸十軒店(日本橋)で修業を積んだ職人が人形作りを始めたそうです。


江戸時代。

明治期。

大正期。


現在も「越谷ひな人形」は、その気品あふれる優雅な顔立ちが高く評価されているそうで胴柄・頭・)手足などが市内で製作されています。そう言えば僕の娘の初節句の時にその顔立ちの関東雛が現在は人気があると聞いたのを思い出しました。ひな人形は3月20日まで「香取神社」にて飾られています。良かったら行ってみて下さい。

株式会社 SHOT PLAN

リフォーム相談フォーム https://www.shot-plan.net/inquiry

公式WEBサイト https://www.shot-plan.net/

TEL: 048-989-6844 FAX: 048-989-6845

最近の記事
注目記事
  1. 登録されている記事はございません。
過去の記事
PAGE TOP