
酒蔵探訪 in 彩の国-23 「武蔵鶴酒造(株)」

小川町にある「武蔵鶴酒造㈱」さん。

ここの煙突は周辺から実に良く見える。まさにランドマークですね。

今回はその「武蔵鶴酒造㈱」さんへ行ってきました。

本当に酒蔵の煙突は絵になります。

酒蔵の門から見て右側にある細い路地に廻り込んで‥

進んで行きます。

この細い路地は結構な距離がありそう‥。

目を左に向ければやはり煙突が誇らしげに建つのが見えます。

路地は、まだ続きます。

まだまだ続きます。

煙突の真横までく来て路地を抜けると‥

国道254号線(旧道)にぶつかります。そこを左に曲がると‥


「武蔵鶴酒造㈱」さんの店舗へ。


店内は「武蔵鶴」の吟醸から生酒までめ多くの種類が並んでいます。

その中で今回は「純米吟醸 生貯蔵酒」を頂いて帰りました。これは常温でも保存できる夏向きのお酒。スッキリとした辛口でとても美味です。お奨めですね!

