酒蔵探訪 in 彩の国-28 「㈱矢尾本店」

〈地域密着で安心リフォームをお約束〉

埼玉県越谷市でリフォーム工事をしていますSHOT PLANの廣野です。

いつもブログをご覧頂き有難うございます。

IMG_7733_R 酒蔵探訪 in 彩の国-28「㈱矢尾本店」

 

IMG_7738_R

「秩父錦」で有名な‥

IMG_7780_R

「㈱矢尾本店」さんを訪ねて「酒づくりの森」へ行ってきました。

IMG_7788_R

ここは大きな敷地に「㈱矢尾本店」さんの「精米工場」と‥

IMG_7732_R

「醸造蔵」「酒蔵資料館」

IMG_7778_R

そして「ワイン醸造場」「物産館」が並ぶ‥

IMG_7779_R

お酒好きにはうれしいテーマパークの様な施設。

IMG_7773_R

IMG_7734_R

今回はその「酒蔵資料館」へ‥。

IMG_7770_R

玄関ホールには「人生と酒」と書かれた書と‥

IMG_7769_R

「何事も思へばかなう酒の徳(多分‥)の高札板と‥

IMG_7771_R

「鬼瓦」が展示。「鬼瓦」の文字はもちろん「㈱矢尾本店」さんの屋号です。

IMG_7762_R

それでは暖簾を‥

IMG_7763_R

くぐり「資料館」の‥

IMG_7761_R

中へ‥。

IMG_7737_R

古い時代の「帳場」や‥

IMG_7741_R

「甑」に‥

IMG_7757_R

酒造りにかかせない道具。

IMG_7745_R

そして当時の記録の書等も展示されています。

IMG_7759_R

かつては「秩父錦」「花陽」の銘柄だったそうです。

IMG_7758_R

又その昔、九州にあった「帝国麦酒㈱」「サクラビール」の特約店でもあったそう。

IMG_7748_R

「資料館」のある2階からは1階の「醸造蔵」の様子も見るこ事が出来ます。まさにこの時期は酒造りの繁忙期ですね。

IMG_7753_R

「神棚」も見えます。

IMG_7766_R

他にも巨大な「杉玉」も見る事が出来たりとお酒造りに興味のある人には楽しい施設です。

IMG_7796_R

最後に「物産館」「秩父錦 特別純米」を購入して帰りました。

IMG_7735_R

 

株式会社 SHOT PLAN

リフォーム相談フォーム https://www.shot-plan.net/inquiry

公式WEBサイト https://www.shot-plan.net/

TEL: 048-989-6844 FAX: 048-989-6845

最近の記事
注目記事
  1. 登録されている記事はございません。
過去の記事
PAGE TOP