
良酒屋Repeater 5軒目 新潟県上越市
「居酒屋 おじゃまします」

直江津の浜辺から見た夕日はとても美しかった。その夕日が日本海に沈んだらお待ちかねです!今回は6年振りにおじゃまする良酒屋が主役です!

直江津駅から歩いて5~6分の場所。幾つかの飲食店の並びにある「居酒屋 おじゃまします」さん。6年前に訪ねた時ママさんに色々とサービスしてもらって‥
当時の様子は↓からご覧下さい
2010/11/23 リフォーム 埼玉 越谷 SHOT PLAN・リフォーム・ブログ
そのお礼が言いたくて、ずっと気になっていた良酒屋です。何せ6年振り。憶えてるかな~?

おそるおそる暖簾をくぐり中を覗くと常連さん達でしょう。ほぼ満席です。


カウンターになんとか座れました。ラッキーです。さてママに憶えてるか尋ねると‥何と憶えてるとの事。本当~?

念のため前回訪ねた時にママからもらった写真を見せたら1人の常連さんが鋭い反応。「あっ!上杉謙信が好きで上越に来た人だよ!」と‥。僕もこの常連さんの事よく憶えてます。まさか又、同席するとは‥。ほぼ毎日来てるんでしょう~ね。羨ましい~!久しぶりの再会に話が盛り上がりママにあの時のお礼を述べてからお待ちかねの‥

「赤星」と‥

お通しです!お通しは揚出し豆腐ならぬ「揚出し里芋」。いやいや美味しいです!

ママが「コレ食べてみて」と「かきのもと」。今日のは酢漬け。うわー、コレは酒が呑みたくなるゥ~。

「鮎正宗」の燗酒を頂くと‥

「こっちも美味しいわよ」と「ずいきの煮物」。上の2品は大皿料理。「好きなだけ食べていいわよ」とママさん。コレが「鮎正」に合うからたまらない。お言葉に甘えて「ずいきの煮物」かなり頂きました。

それじゃあ何か作ってもらおうかとメニューを眺めていると「今日、舞茸をもらったの。美味しいから食べてみない?天ぷらにしようか?」とママさん。それじゃお願いと‥

「舞茸の天ぷら(南瓜付)」。サクサクで美味い!ここまでメニューに載ってる物はいまだ食べてない。ここらで刺身の盛り合わせをお願いすると‥

左から「カジキ・〆サバ・平目・甘エビ・イカ」の盛合わせ。バイがないのは残念!しかし旨い!日本海の魚はやはり旨い。

更にママが「落花生」と‥

「〆サバ」を出してくれます。「ちょっと塩辛くなり過ぎたから食べちゃって」との事。確かに先程のよりしょっぱいかな‥。まあコレが手作りの良いところ。

そうだった「栃尾あげ」頼むの忘れてた。ママのは大根おろしがのっていて栃尾と良く合います。

最後に「セロリとラディッシュの漬物」。結局、頼んだメニュー物は「刺身」と「栃尾あげ」のみ。今回もママさんに色々出してもらって‥。うれしい限りです。最後に新しくなった暖簾の前でママの笑顔をもらいました。ご馳走様でした。又、必ず来ますね。

「居酒屋 おじゃまします」
新潟県上越市西本町1-13-3
TEL/025-545-5151
営業時間/17:00~23:00
定休日/火・祝日
お奨め料理/栃尾の油揚げ・大皿料理 他
