
Izakaya散策171軒目 兵庫県神戸市
「森井本店」

満月美しい夜、久々に神戸に出没してきました。4年振りですかね。三宮の変わらない活気には元気をもらえます。とりあえずお目当ては‥

三宮駅から元町駅に延びる鉄道高架下にある超有名店‥

「森井本店」さん。大正7年創業の老舗酒場。行ってみたかった店の一つです。

1階は満席のため2階に案内されました。とりあえずお通しの「ひじき煮」を肴に‥

「ビンビール」をで喉を潤しながら‥

品書きを眺めます。

頼んだのは「汲み豆腐」と‥

「枝豆」。この2品を肴にコップを傾ける‥。この店に合ってるな~。

そこへ「玉ひも煮」が届きました。中々、お目にかかれない逸品。柔らかくてホクホクした食感が癖になる。そして、この店の名物はなんと言っても「生ずし」。それが‥

「さば」と「鯛」の「生ずし盛合わせ」。関西では「生ずし」。関東は「しめ鯖」と呼ばれていますが関東の「しめ鯖」に比べて、その店の特徴が出やすいのが関西の「生ずし」かなと言った印象。大阪や京都もそれぞれ個性がありました。特に関東ではお目にかかれない「鯛生ずし」は美味い ! この名物には酒も名物をと‥


「金盃 樽酒」を頂きます。実に旨い。この肴と酒で大人の至福の時間を体験できます。

更に「金盃」を燗でも頂き‥

「出汁巻」と‥

「漬物盛合せ」も一緒に。う~ん我ながら渋い組み合せ。シンプルな肴に灘の酒はやはり合いますね~。大満足のひと時でした。ごちそうさまでした~。

「森井本店」
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-31-42
TEL/078-331-5071
営業時間/17:00~22:00
定休日/日曜日・祝日
お薦め/玉ひも煮・生ずし 他
